山内祥太

1992年岐阜県生まれ。神奈川県在住。2016年東京藝術大学映像研究科メディア映像専攻修了。自己と世界との関係性や、現実と空想の裂け目といったものをさまざまな方法で明らかにしようと試みてきた。 映像、彫刻、VR、パフォーマンスなど表現メディアは多様で、身体性の生々しさや人間らしい感情と現代のテクノロジーを対峙させ、作品制作を行う。
主な展覧会
- 2025 / 山口情報芸術センター[YCAM] / 演劇作品「匂いのモニュメント忘れ去られたエロス」
- 2024 / 京都市京セラ美術館 / ACK特別展示「結晶世界」
- 2022 / 森美術館 / 「MAM プロジェクト 030×MAM デジタル:山内祥太」
- 2022 / ヨハネス・ケプラー大学 / グループ展「アルスエレクトロニカ・フェスティバル 2022」
- 2021 / ワタリウム美術館 / グループ展「水の波紋展 2021:消えゆく風景から ― 新たなランドスケープ」
- 2021 / 寺田倉庫 / グループ展「TERRADA ART AWARD 2021 ファイナリスト展」金島隆弘賞・オーディエンス賞