

大丸松坂屋百貨店、J.フロントリテイリンググループには多種多様な仕事があり、様々なフィールドでご活躍いただけます。その仕事の一部をご紹介いたします。
会社全体としてどのような方針で進むのかという戦略を立て、各部署・各店舗と連携を図りながら戦略の進捗管理をする部門です。経営期企画室の中には「経営管理部」「経営改革推進部」「経営企画部」「デジタル戦略企画部」の4つの部門があります。
デジタルを活用した新規事業の創出と既存事業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するための社長直轄部門です。当社の強みを活かしながら、これまでの百貨店ビジネスだけに留まらない新たな領域に挑戦しています。
各店の催事担当者と連携しながら、お客様に楽しんでいただける催事の企画提案を行っています。食品・衣服・アート・アニメなど、開催する催事のコンテンツは幅広く、たくさんのお客様にご来店いただくために必要不可欠なお仕事です。
VMDとはビジュアル・マーチャンダイジングのことで、店内装飾やウィンドウディスプレイの企画・制作を担当しています。店舗での売上向上を実現するために、シーズンごとに商品の特徴や流行をキャッチアップし、マーケティング戦略を駆使しながら「視覚」からお客様にアプローチすることが主なミッションです。
マーケティングの視点を用いて、自店のみならず外部環境も俯瞰的に見渡し、今後店として注力していく戦略を打ち出しています。また、社員一丸となって戦略に基づいた理想の店を作り出せるように、リーダーとして指揮を取り、戦略を店全体に浸透させ、目標に向かって推し進めます。
お客様にいつでも新鮮でワクワクした気持ちでお過ごしいただけるよう、ポップアップショップの誘致や、イベントの企画立案・実行までを担当しています。お取引先様との関係づくりを行いながら、店の販売促進計画を基に、ご出店いただくのにふさわしい時期を見極めて出店交渉を行い、イベントスペースを通じて魅力あふれる館づくりに貢献しています。
店舗を核に周辺エリアの魅力を最大化することで、地域とともに成長し、共生を進めます。地域の様々な組織と連携しながら、エリア全体での取り組みを提案・実施することで、飛躍的な集客力向上につなげ、街の活性化・魅力づくりに貢献できる仕事です。
JFRグループの持続的成長と中長期的な企業価値の向上が主なミッションです。そのために、Jフロントリテイリンググループ全体の中期経営計画の策定やJ.フロントリテイリンググループビジョンの浸透に向けた仕組みの構築を行っています。
あらゆる環境変化のチャンスをJFRグループ全体で変革のエンジンに転換していくため、グループ企業間での人財交流を盛んに行っています。様々なご経験をしていただくことでご自身の成長に繋げ、グループの基幹人財としてのご活躍を目指していただきます。
社内のコンプライアンスやリスクマネジメントを行うだけではなく、CSR(企業の社会的責任)の推進まで担当しています。サスティナブルな社会を実現するために、各店舗と連携したサスティナブルな取り組みの企画・実施やお取引先様へ当社のESG方針の説明の担当までを担います。
外部環境変化や経営動向、事業戦略との連動を踏まえて、開発・成長実行支援とリスク管理のバランスが確保された会社全体の財務戦略を企画・立案し、財務面から経営のかじ取りをサポートすることで、企業価値の向上に取り組んでいます。
企業の持続的な成長と発展に向けて、従業員一人ひとりに徹底して向き合い、人財力を開発することが主なミッションです。具体的には、JFRグループ全体の”人”に関わる制度の設計、ダイバーシティ・働き方改革の推進、人財育成のための研修の企画運営などをしています。
あらゆる環境変化のチャンスをJFRグループ全体で変革のエンジンに転換していくため、グループ企業間での人財交流を盛んに行っています。様々なご経験をしていただくことでご自身の成長に繋げ、グループの基幹人財としてのご活躍を目指していただきます。
お取引先様との出店・退店交渉、共同販売促進などをメインに担当しています。カテゴリーは美術品・宝飾品から化粧品、特選ブランドまで多岐に渡り、各カテゴリーごとに担当が分かれています。
日々の店頭の状況を細かに把握し、その情報に基づいた適切な営業施策を立案・実行しています。また、お客様からのご期待を上回るようなご提案を可能にすべく、マネジメントやカウンセリングを通じた人財育成にも取り組み、リーダーシップを発揮しながら多数のメンバーの能力開発を行います。魅力的な店舗づくりのプロデューサーとして活躍する仕事です。
市場や店頭の情報を基にマーケティング分析を行い、そこからお客様が「今」求めているものは何かを見極め、商品を仕入れています。それだけに留まらず、店頭メンバーやお取引先様との信頼関係を築きあげ、共に連携しながら、商品をいつどのようにお客様にご提案するのかを考えて売場づくりを手掛けています。
お客様にone to oneで向き合いおもてなしをする営業のプロフェッショナルです。お客様のご要望に応じて、日用品はもちろん、宝飾品や絵画など幅広い商品をご提案しています。また、お客様がお求めされるものだけでなく、お話の中からまだ気づいていらっしゃらないニーズを掘り起こし、様々なアイテムをご提案することが可能です。
法人のお客様のニーズを引き出しながら、ご要望に沿った商品のご提案を行う「ソリューション営業活動」を行っています。商材だけでなく、引き出した顧客ニーズに合わせたシステム・運営の提案や販売の実践まで、これまで培ってきた百貨店のノウハウを生かした万全のフォロー体制をご提供しています。
詳しくはこちら
あらゆる環境変化のチャンスをJFRグループ全体で変革のエンジンに転換していくため、グループ企業間での人財交流を盛んに行っています。様々なご経験をしていただくことでご自身の成長に繋げ、グループの基幹人財としてのご活躍を目指していただきます。
※所属部門は取材当時のものです