TOPICS

地域共生百貨店

松坂屋上野店・台東区・クラブツーリズム(株)が挑む「また来たい街・また来たい店」づくりの「産官連携ツアー」

松坂屋上野店に配属された新入社員2名が、台東区観光課・クラブツーリズム株式会社とのアライアンスツアー催行に奮闘。
街とともに歩んできた上野店ならではの歴史や地域との強いつながりにフォーカスし、学びと美食に溢れる魅力再発見ツアー実行にいちから取り組みました。

松坂屋上野店トリビアスポット
靍護稲荷神社
パンダプレート
AKI-OKA ARTISAN
写真

松坂屋上野店
営業部5グループ
美術工芸担当
岩野

本ツアーを通して、「興味」が「愛着」に変わる瞬間を目の当たりにし、自分の中にも形成されていったのを感じられたのが大きな収穫です。
企画に参画した当初は、私自身お店に対しても地域に対してもいまいち魅力を見いだせていませんでした。リサーチを重ねる中で、台東区とともに歩んできた上野店の歴史を知り、地域との繋がりの深さ・濃さを知り、働いていることに誇りを感じられるようになりました。
ツアー当日には、興味と期待を持って参加してくださったお客様から「面白い」を超えて、「ますます好きになった」「また来ます」との声を頂きました。
地域とお店の新たなファン創出のきっかけに携わることができたことを嬉しく思います。

写真

松坂屋上野店
営業部2グループ
紳士雑貨売場
坪井

「若手のうちから挑戦できる風土」という、入社前の印象は間違っていませんでした。
配属3ヶ月後、右も左も分からないような新入社員にプロジェクト参画を促してくれたことについても驚きが大きかったですし、なによりも館全体がチャレンジングな姿勢を応援してくれる環境だったからこそ、懸命ながらのびのびと取り組むことができました。
上野店と地域の魅力を、お客様に楽しみながら再発見していただくというとても難しいテーマでしたが、店長の「迷ったらお客様が喜ぶほうを」という言葉を心に留め奮闘しました。常にお客様の気持ちを軸に考え抜いたからこそ、ツアー当日のお客様の笑顔や関心のお声は非常に印象的でした。

※所属部門は取材当時のものです