エコフ リサイクルキャンペーンを開催
大丸・松坂屋10店舗で2024年3月20日(水・祝)から順次開催
*開催期間は店舗により異なります。
https://dmdepart.jp/ecoff/campaign/
株式会社 大丸松坂屋百貨店は、地球温暖化が進み、異常気象が多発するなど、さまざまな環境問題を抱えている社会状況を考慮し、環境負荷の少ないサステナブルな商品・サービスを提供する活動「Think
GREEN」に取り組んでいます。
その取り組みの1つである「エコフ
リサイクルキャンペーン」では、不用になった衣類や靴、バッグなどを、大丸・松坂屋の店頭にお持ちいただき回収する事で、ご参加いただいたお客様に代わって環境に役立つ活動をしています。
2016年の第1回「エコフ
リサイクルキャンペーン」からご提供いただいたアイテムは600万点を超え、約1,845トンに達しました(2023年11月現在)。昨年秋に実施された「エコフ
リサイクルキャンペーン」で回収された衣類などは、688,333点、179,098㎏です。

新しいエコフのリサイクル・リユースの仕組み
協業先である株式会社 JEPLANや関係各社のご協力により、エコフで回収した洋服・雑貨のリサイクル・リユースに関するルートを、今回から独自のサプライチェーンを構築いたしました。
これにより、リユースされる洋服や雑貨が、どの国のどの店舗で販売されるかまでを可視化する事が可能になりました。サステナブルな活動に取り組む企業の責任として、またご参加いただいたお客様の安心へとつなげる取組みとして今後も推進してまいります。

*リサイクル:需要と供給バランスにより素材や混率にかかわらず全ての回収品のリサイクル方法は変更になることがあります。
*再生ポリエステル:2024年12月末まで一時的に株式会社JEPLAN(BRING)北九州響灘工場をAxensとのライセンス事業の展開に向けた実証プロジェクトのプラントとして活用するため、2025年以降に再生ポリエステル生産のために保管する予定です。
エコフ リサイクルキャンペーン内容
ご不用になった衣料品・靴・バッグ(期間中、お一人様合計9点まで)を店頭にお持ちいただく事で、気軽に活動にご参加いただけます。ご参加いただいたお客様に代わり、大丸・松坂屋がリユース・リサイクルいたします。
お引き取り1点につき、税込5,500円のお買いあげごとに1枚使用できるアプリクーポン(500円分)を差しあげます。

また、森林保護の観点から紙の使用量削減をさらに推進するため、今回から全店の紙のショッピングサポートチケットを廃止し、デジタルのクーポンを配布させていただきます。
エコフ チャリティー募金
エコフ リサイクルキャンペーンにご参加いただくと、回収時にチャリティー募金にご参加いただけます。回収BOXに設置されたモニターで、下記の2団体から寄付先をお選びいただき、おひとり様につき10円、合計上限100万円を、各団体に寄付いたします。
*寄付額はおひとり様につき 10 円を予定していますが、ご参加多数の場合は、それぞれのシェアで配分し、上限を2団体で合計 100 万円とさせていただきます。■寄付先:公益財団法人世界自然保護基金(WWFジャパン)、公益社団法人 国土緑化推進機構
開催店舗・回収期間
開催店舗 | 回収期間 | 回収場所 |
---|---|---|
大丸心斎橋店 | 2024年3月20日(水・祝)→24日(日) |
南館5階 特設会場 |
大丸梅田店 | 2024年4月17日(水)→21日(日) |
15階 特設会場 |
大丸京都店 | 2024年4月11日(木)→15日(月) |
6階 イベントホール |
大丸神戸店 | 2024年5月22日(水)→26日(日) |
9階 イベントホール |
大丸東京店 | 2024年4月10日(水)→14日(日) | 11階 催事場横 特設会場 |
大丸札幌店 | 2024年4月2日(火)→8日(月) |
7階 催事場 |
大丸下関店 | 2024年4月3日(水)→7日(日) | 2階 イベントスペース |
松坂屋名古屋店 | 2024年5月8日(水)→12日(日) |
南館1階 オルガン広場 |
松坂屋上野店 | 2024年4月10日(水)→14日(日) |
6階 催事場内 特設会場 |
松坂屋静岡店 | 2024年4月3日(水)→7日(日) |
本館8階 特設会場 |
お問い合わせ先
大丸松坂屋百貨店 広報担当 杉谷 E-mail:kouhou@jfr.co.jp